ホーム
○千代田区
江戸城
高冨藩上屋敷跡
長岡藩上屋敷跡
堀田正睦老中屋敷跡
村上藩上屋敷跡
敦賀藩上屋敷跡
泉藩上屋敷跡
忍藩上屋敷跡
会津藩上屋敷跡
会津藩預屋敷跡・和田倉門
右文尚武の碑
講武所跡
○中央区
西郷隆盛屋敷跡
思案橋
十思公園(伝馬町牢屋敷跡)
○港区
青山霊園
梅窓院
善光寺
長谷寺
飯倉公園(赤羽接遇所)
中之橋(ヒュースケン事件)
旧乃木邸(乃木神社)
旧芝離宮恩賜庭園
安養院
福沢・近藤両翁学塾跡
台場公園
○新宿区
常円寺
内藤新宿開設三百年記念碑
内藤新宿四谷大木戸跡
沖田総司逝去の地
常楽寺
試衛館跡
近藤芳助宅跡
林氏墓地
○文京区
寂円寺
吉祥寺
蓮光寺
光源寺
栄松院
高林寺
海蔵寺
大林寺
浄心寺
西教寺
旧加賀屋敷御守殿門(赤門)
藤田東湖護母致命の処
○台東区
西郷隆盛像(上野公園)
彰義隊の墓(上野公園)
東京国立博物館
谷中霊園
天王寺墓地
了俒寺墓地
寛永寺墓地
○墨田区
能勢妙見山別院
両国公園(勝海舟生誕地)
回向院
○江東区
中川船番所跡
○品川区
品川神社(板垣退助の墓)
荏原神社
聖蹟公園(品川宿本陣跡)
台場小学校
一心寺
相模屋跡
○豊島区
染井霊園
本妙寺
〇西東京市
総持寺
観音寺
並木綱五郎の墓
〇小金井市
小金井公園
小金井桜
三光院
 

東京 幕末維新史跡観光

1853年
6月3日 東インド艦隊が浦賀沖に到着。
6月9日 戸田氏栄と井戸弘道が久里浜でペリーと会見。国書を受け取る
6月15日 幕府はペリー来航を朝廷へ上奏
6月22日 12代将軍徳川家慶が死去
7月1日 老中阿部正弘がアメリカの要求につき諸大名・幕臣に意見を求める
7月3日 前水戸藩主徳川斉昭を海防参与に任命
7月 勝海舟が貿易論・人材論・兵制改革案を提出
8月6日 高島秋帆の禁固を解き、韮山代官の支配下に置く
8月24日 韮山代官江川太郎左衛門が品川沖台場の築造を始める
10月8日 川路聖謨と筒井政憲にロシア交渉を命じる
10月23日 徳川家定が13代将軍に就任
11月7日 中浜万次郎を登用し普請役格とする
1854年
1月16日 ペリー艦隊が再来訪。
3月3日 日米和親条約調印
8月23日 日英和親条約調印
12月21日 日露和親条約調印
1855年
2月22日 松前を除き蝦夷地全土を幕府直轄領とする
8月13日 徳川斉昭が幕政参与に再任
10月9日 佐倉藩主 堀田正睦を老中首座に任命
12月23日 日蘭和親条約調印
1856年
3月23日 築地に講武所を設立
1858年
4月23日 彦根藩主 井伊直弼を大老に任命
6月24日 徳川斉昭らが無断登城し井伊直弼を面詰
7月5日 徳川斉昭に謹慎。徳川慶恕、松平慶永に隠居謹慎。徳川慶喜に登城停止処分。
9月7日 安政の大獄が始まる。
10月25日 徳川家茂が14代将軍に就任
1859年
1月26日 講武所を小川町に移設、築地講武所を軍艦操練所とする。
5月28日 神奈川、長崎、函館を開港
6月20日 諸大名、旗本に開港場での武器購入を許可
10月17日 江戸城本丸で火災
12月8日 下田港を閉鎖
1860年
1月13日 咸臨丸が米国へ出航
3月3日 桜田門外の変。大老井伊直弼が暗殺される。
12月5日 麻布で米国通訳ヒュースケンが暗殺される。
1861年
5月28日 水戸藩士らが東禅寺の英国公使館を襲撃。
11月15日 皇女和宮が江戸に到着。
1862年
1月15日 坂下門外の変。老中安藤信正が坂下門外で襲撃され負傷する。
2月11日 将軍家茂と和宮の婚儀が江戸城で行われる。
5月29日 東禅寺で警備していた松本藩 伊藤軍兵衛が英国兵2人を斬殺。
7月6日 徳川慶喜を将軍後見職に任命。
7月9日 松平慶永を政事総裁職に任命。
8月21日 生麦事件。薩摩藩士が生麦で英国人を刺殺。
1864年
7月18日 禁門の変。幕府軍と長州藩が京都で交戦。
7月24日 第1次長州征伐。西国21藩に長州へ出兵命令。
1865年
5月12日 第2次長州征伐。和歌山藩主 徳川茂承を征長先鋒総督に任命。
1866年
7月20日 将軍家茂が大阪城で死去。
8月20日 徳川慶喜が宗家相続。
12月5日 徳川慶喜が15代征夷大将軍、内大臣に就任。
12月25日 孝明天皇が崩御。
1867年
10月14日 大政奉還。朝廷に政権を返上する。
10月24日 徳川慶喜、朝廷に征夷大将軍の辞表提出。
12月25日 幕府が薩摩藩三田藩邸を襲撃。
1868年
1月3日  鳥羽伏見の戦い。幕府軍と薩長軍が京都鳥羽伏見で交戦。 
1月8日  徳川慶喜が大阪城より江戸へ出発 
4月11日 江戸城無血開城。 
5月15日  上野戦争。上野で彰義隊と新政府軍が戦闘。
7月17日  江戸を東京と称する勅書が発令される。 
9月8日 慶応を明治に改元。 
10月13日  明治天皇が東京へ到着。 
1869年  
1月20日 諸街道の関所廃止。薩摩、長州、土佐、佐賀藩が連署し版籍奉還請願。
1871年
7月14日 廃藩置県
11月12日 岩倉使節団が欧米へ向け出航
1873年   
1月1日 太陽暦を実施。明治5年12月3日を明治6年1月1日に改暦。
10月24日  西郷隆盛が参議を辞職。 
10月25日  江藤新平、板垣退助、後藤象二郎、副島種臣が参議を辞職。 
11月29日  大久保利通が内務卿に就任。
1874年  
1月14日 赤坂喰違の変。岩倉具視が赤坂喰違で襲撃され負傷。
1876年
3月28日 廃刀令発布。
10月24日  熊本で新風連の乱が起こる。
10月27日 福岡で秋月の乱がおこる。 
10月28日  萩で萩の乱がおこる。
1877年
2月15日 鹿児島で西南戦争が起こる。
5月26日  木戸孝允が病死。 
9月24日  西郷隆盛が城山で自刃。西南戦争終結。 
1878年   
5月14日 紀尾井坂の変。大久保利通が紀尾井坂で暗殺される。