蒼泉寺

結城寅寿・・・水戸藩士。
諱は朝道。文政7年(1824年)家督を継ぎ天保4年(1833年)小姓となる。
小姓頭、若年寄、勝手方改正掛を勤め天保13年(1842年)に執政となる。
藩内佐幕派の支持を得て結城派と称される一派を形成し改革派と対立していく。
嘉永6年(1853年)10月に改革派の巻き返しにより拘禁され安政3年(1856年)4月25日死罪となる。
文政元年(1818年)誕生。安政3年(1856年)4月25日死去。

大森彦重・・・水戸藩士。
菊地彦三郎の次男として生まれ大森彦重郎の養子となり紙問屋を営む。天保の飢饉では難民救済にあたる。
弘化元年(1844年)徳川斉昭が幕府より隠居謹慎処分となると雪冤運動に奔走する。
元治元年(1864年)水戸藩内訌では水戸藩主名代で宍戸藩9代藩主 松平頼徳に従い天狗党と諸生党の抗争を治める為に那珂湊へと向い天狗党と合流する。
天狗党と共に諸生党と戦っていたが、脱出して江戸に潜伏中に捕えられ水戸赤沼の獄で獄死する。
文化11年(1814年)9月9日誕生。慶応4年(1868年)1月9日死去。

住所 茨城県常陸大宮市長倉1747
地図

結城寅寿 結城寅寿
大森彦重 大森彦重 右面
大森彦重 蒼泉寺